当院では、メガネとコンタクトレンズの処方を行っています。
メガネ処方について
メガネを希望されて来院される患者さまの多くは、著しい視力低下が原因のことが大半です。原因をはっきりさせるために眼科専門医による診断が必要です。
現在使っているメガネの度が合わなくなっているという方も遠慮なくお問い合わせください。度の合わないメガネを使い続けることは、頭痛や肩こりといった全身症状や、ピントを合わせようと目に負担がかかって眼精疲労の原因ともなります。適切な眼鏡をかけることは目の健康によっても非常に大切です。眼鏡処方につきましては、少々時間を要しますので、時間に余裕をもってご来院ください。また、現在ご使用の眼鏡をお持ちの方はご持参してください。
コンタクトレンズ処方について
コンタクトレンズを処方する際もメガネと同様に視力低下の原因を調べる検査をし、屈折異常が原因と確認された場合に矯正レンズを使用するための視力検査を行い、レンズの度数を精査していきます。
なおコンタクトレンズは、スポーツをよくする方やメガネのフレームが顔に触れるのが苦手という患者さまが選択されますが、角膜(黒目の部分)の上に直接レンズを置くという装用方法のため、使い方を間違えると角膜に傷をつける、角膜が酸欠状態となって、思わぬ眼疾患を発生させることもあるので、要注意です。そのため、装用の仕方はもちろん、メンテナンス方法につきましても丁寧に説明します。また同レンズの定期検査のご案内もしていますので、当院では、患者さまが装用を希望したとしても、目がまだ発育途上にある小学生、ドライアイや結膜炎などを発症している患者さまなど、コンタクトレンズの装用が困難とされる場合は、メガネの使用をお勧めしています。
高度管理医療機器であるコンタクトレンズは眼科医に処方してもらう必要があります。当院では他施設やインターネットでの購入用のコンタクトレンズ処方箋は発行しておりません。
ソフトコンタクトレンズと
ハードコンタクトレンズ
コンタクトレンズを購入する際は、レンズの種類を選ぶ必要があります。主にソフトコンタクトレンズとハードコンタクトレンズがあるのですが、それぞれの特徴は次の通りです。
ハードコンタクトレンズ
硬い素材のプラスチックを使用したレンズで、大きさは角膜の一部を覆う程度です。高い度数のレンズも取り揃え、耐久性が高いというのがメリットです。ただ装用に慣れるまである程度時間が必要であること、装用中にズレたり、目から外れやすいという特徴もあります。また同レンズは長期使用を想定していることが大半で、洗浄するなどのメンテンナンスも必要になります。
ソフトコンタクトレンズ
レンズに水を含ませるとやわらかくなる素材が用いられています。レンズ自体は角膜全体を覆うほど大きなものですので、装用中はズレにくいという特徴もあります。装用し始めでも違和感は少なく、すぐに馴染むようになります。
またレンズの種類が豊富で、1日で使い捨てるタイプ、短期間使用して交換するタイプ、長時間使用できるタイプなど様々ありますが、どれを選ぶにしてもハードタイプと比較して、耐久性や矯正力が上回ることはありません(不正乱視の矯正はできません)。また、装用中に目に何らかのトラブルが起きたとしても気づきにくいということもあります。